[重要]来週からのレッスン オンラインお試し会開催

2020年4月17日 現在

昨日全国に緊急事態宣言が発出され、在籍生の皆様には不安や休講の心配など様々な思いを抱いていらっしゃることと思われます。

新年度のレッスンがスタートしてまだ1週間ですが、子ども達の学習の様子をみて今まで身につけてきた学習習慣や知識が低下しているように感じました。特に中学生以上にその傾向を強く感じます。学習環境が奪われてしまっている現状致し方がないようにも思いますが懸念もしています。#学びを止めない

先日お願い致しましたLINEでのレッスン形式アンケートありがとうございます。まだ投票中であり、本来なら個別にお話をお伺いし対応をさせていただきたいところですが事態が事態だけに日々状況が変わる中、在籍生皆様の全体のご意向としてアンケートの現状を参考とさせていただき以下のように対応していきます。

子ども達が安心安全、また継続的に学習できるように

中学生以上のクラスで緊急事態中の4月残り2回分の通常の通学レッスンを、オンラインでも受講できるよう、「ZOOM」を活用したレッスンの準備を現在進めております。もちろん、皆様宅での環境が整わない場合もあるのでご承諾をいただき通学、それが不可能であれば5/7以降の振替で対応していきます。
今週中に確認のメール又はLINEをいたします。よろしくお願い致します。
(4/18 ご協力のおかげで20日〜中学生以上オンラインレッスンスタート)

小学生クラスは5/6まで休講
振替2回5/9.16土曜日両日とも
PFクラス10時〜11時40分
PIクラス13時〜14時40分
PAクラス15時〜16時40分
小学生も今後を鑑み、対面レッスンができない、不安という状況になった場合希望者にはオンラインでも受講できるよう検討中です。

そこで、オンラインお試し会を4月19日日曜日に実施します!

小学生の皆さんもぜひ挑戦してみてください。すでに高校生とは挑戦していますがアナログな私でも楽しむことができましたよ^ ^

詳細はお試し希望者に4月18日(土)午後に
LINE又はメールでお知らせします!
希望の方は18日土曜日12時までに角田までご連絡下さい
お気軽に参加してみてください。

ECCジュニア希望ヶ丘教室(山梨県甲斐市)

開校22年目。多くの子ども達との出会いがありました。成長を楽しみに、クラスは少人数で一人一人の個性と学習進度をみながら指導。何事にも興味を示す子ども達は英語を通して環境.社会的問題や生き物、日本文化や外国文化など多くの事を考え意見発表しています。 山梨県甲斐市龍地2340-4 📞0551-28-6875  090-3342-2771 ✉️ndk.pi.mi2000@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000